みなさんこんにちは!!
タイヤ館前橋です。
当店はタイヤ交換だけでなく、おクルマのメンテナンスも得意です。もちろんエンジンオイル交換もお任せください。
交換の目安を3,000km~5,000km走行毎、もしくは3ヶ月〜6ヶ月にておすすめしています。クルマの使用状況により劣化の度合いは異なりますので、エンジンのコンディションを良好に保つためには、やはり早め早めの交換を推奨しています。
エンジンオイルは使用していると酸化し、カーボンやゴミなどで汚れが進みます。エンジン内のオイルをできるだけクリーンに保つため、オイルの不純物を取り除くろ過フィルターが「オイルエレメント(フィルター)」です。フィルターが汚れると燃費が悪くなったり、エンジンのパワーダウンにつながりますので、オイルエレメントの交換はオイル交換2回に1回のペースで行うことをおすすめしています。
エンジンオイル交換を承った際に、「どんなエンジンオイルが、このクルマにピッタリなの?」というご質問を受けることがあります。そう、エンジンオイルにはさまざまなメーカー、ブランドがあり、そして「規格」があるのです。
多くのクルマは取扱説明書に推奨オイル規格が記載されています。「5W-30」とか「10W-30」という表記を目にしたことはありませんか? これはエンジンオイルにも記載されているので、おクルマにあった規格を選んでいただくことが基本になります。
例えば最近のエコカーやハイブリッド車などは、サラサラで軟らかいエンジンオイルの使用が指定されています。「0W-20」「5W-20」「5W-30」といった規格がこれにあたりますね。また、現行プリウスなどは、さらに低粘度な0W-16Wを使用しています。
省燃費車にはこういった低粘度の推奨オイルを使用しないと、燃費が悪くなることがありますので、エンジンオイル交換の際には注意が必要です。もちろん、ご相談いただければ愛車にぴったりのオイルをお選びいたしますので、お声がけください。
タイヤ館前橋
027-224-2717
みなさんこんにちは!
タイヤ館太田の齊藤です。
本日はオトクなセールをお知らせいたします。
5月〜6月の間、当店では
バッテリーセールを開催いたします!
期間中は軽自動車(ガソリン車)用バッテリーの
40B19L(Altica )なら30%off !!
その他各種バッテリーも20%off と大変お安くなっております!
しばらく交換していないという方やバッテリーのことはよくわからないけど不安…という方、当店では無料点検を行っておりますので
このチャンスに是非一度ご来店下さい。
皆様のお越しをお待ちしております!
タイヤ館太田
TEL :0276-45-0716
みなさん!
こんにちは!!タイヤ館高崎の小池です(*”ω”*)
まだ5月だというのに、日差しの強い日が多くなってきて、
気温も30℃を超えそうな勢いの日が増えてきていますね(´-ω-`)
私もそんな天候の中、草津温泉へプチ旅行へ行ってきました!
するとなんと!その日に限ってあいにくの雨模様(ノД`)・゜・。
行きも帰りもビシャビシャの道路状況の中の運転となりました(;_;)
今回の私のようにお出かけ時の雨や、これからの時期に増えるであろうゲリラ豪雨など、
予期せぬ雨で雨水溜まりの中を運転しないといけない場面があると思います。
そんな時にミゾの無いタイヤや、ゴムが劣化し硬くなりヒビ割れたタイヤで走行すると、
タイヤと地面の間の水を充分に排水出来なかったり、
地面と接地していてもゴムのグリップ力が低下しているため
とてもスリップしやすくなってしまいます(´-ω-`)
そうならないためにも、早めの点検・交換をオススメします!
そして交換時にオススメのタイヤが
ミニバンにはPlayz PX-RVⅡ、
セダン、クーペ、ハッチバックやコンパクトカー、軽自動車などにはECOPIA NH200シリーズがオススメです(*”ω”*)
BRIDGESTONEのタイヤラインナップの中でもトップクラスのウェット性能を発揮し、摩耗時でもその性能が低下し辛く、
さらに耐摩耗性が強くロングライフが特徴のタイヤとなります(V)o¥o(V)
REGNOシリーズはタイヤに必要な性能を高い水準でを持ちつつ、抜群の乗り心地と静粛性を兼ね備えたタイヤです(^^♪
安全性やロングライフだけでなく、乗り心地や静かさにもこだわりたいという方にオススメです!
これから梅雨時期になり、雨の降る中での運転が多くなりますので、
タイヤ交換をお考えの方はぜひタイヤ館高崎へ来店してください
お待ちしています!
タイヤ館高崎
027-361-7622
皆様こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
今回はイベント出展のご案内です。
来月6月2日に伊勢崎オートレース場 東パーキングにて「第1回 伊勢崎オートモービルフェスタ」 が開催されます。
この度、タイヤ館伊勢崎も参加することとなりました!
その準備の為、今回特別に普段店頭には並ばないホイールをご用意しました。
今回はPOTENZAの他にもBBSやProdriveなど様々な種類をご用意しております。
写真では伝わりにくい色やツヤ感などを是非実際ご覧になってください!
開催日時…2024年6月2日(日)10:00~15:00
会場…伊勢崎オートレース場 東パーキング
見学無料
イベント内容の詳細は★こちら★
スタッフ一同お待ちしております。
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間10:30~18:30
(受付最終時間18:00)
ー5月の定休日ー
1日(水)、7日(火)、13日(月)・14日(火)、20日(月)、27日(月)
こんにちは、
タイヤ館館太田の今井です
当店では
5月18日(日)まで
ウェッズホイールの展示会を行います
今回はスポーツ系を中心に
メーカーさんに用意してもらいました
またドレスアップ系は最新の
クレンツェやマーベリックをご用意し、
ウェッズスポーツは新作含む6種類を
ご用意しています!
実物のデザインや色合いなど
ぜひ見に来て下さい!
期間中にご成約いただくと
オプションパーツなどがもらえる
お得な特典付きとなっています!
ぜひぜひご来店くださいませ!!
タイヤ館太田
太田市飯塚町2038
TEL 0276-45-0716
営業時間10:30~18:30
店休日:月曜
皆様こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
GWも終わり、少しずつ夏の兆しが見えるこの頃ですね。
5月に入ってから天気が不安定な日も続いていますので、皆様体調にはお気を付けください。
さて、そんな梅雨入り前の今の時期に備えておきたいワイパーについて今回ご紹介いたします。
消耗品であるワイパーの交換は、年に1回行うことが望ましいとされていますが、環境状況によってはそのタイミングは変わってきます。
利用したら滑りが悪かったり、引っかかる音が鳴っていたら交換の時期となっています。ゴムが劣化し、亀裂を起こしているかもしれません。
ワイパーが破損し、大事なお車のガラスに傷がつく恐れもありますので、異変を感じたらはやめの交換をオススメいたします。
当店では様々なワイパーをご用意しております。
お客様のお車やニーズに合わせた商品をご提供しますので、是非タイヤだけでなく、メンテナンス商品についても気軽にお越しください。
また、只今当店の個店Webではメンテンナス商品がお得になるクーポンを配布しております!!
この機会にぜひご活用ください。
当店の個店Webは★こちら★
皆様のご来店お待ちしております。
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間10:30~18:30
(受付最終時間18:00)
ー5月の定休日ー
1日(水)、7日(火)、13日(月)・14日(火)、20日(月)、27日(月)