皆様こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
今回はイベント出展のご案内です。
来月6月2日に伊勢崎オートレース場 東パーキングにて「第1回 伊勢崎オートモービルフェスタ」 が開催されます。
この度、タイヤ館伊勢崎も参加することとなりました!
その準備の為、今回特別に普段店頭には並ばないホイールをご用意しました。
今回はPOTENZAの他にもBBSやProdriveなど様々な種類をご用意しております。
写真では伝わりにくい色やツヤ感などを是非実際ご覧になってください!
開催日時…2024年6月2日(日)10:00~15:00
会場…伊勢崎オートレース場 東パーキング
見学無料
イベント内容の詳細は★こちら★
スタッフ一同お待ちしております。
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間10:30~18:30
(受付最終時間18:00)
ー5月の定休日ー
1日(水)、7日(火)、13日(月)・14日(火)、20日(月)、27日(月)
こんにちは、
タイヤ館館太田の今井です
当店では
5月18日(日)まで
ウェッズホイールの展示会を行います
今回はスポーツ系を中心に
メーカーさんに用意してもらいました
またドレスアップ系は最新の
クレンツェやマーベリックをご用意し、
ウェッズスポーツは新作含む6種類を
ご用意しています!
実物のデザインや色合いなど
ぜひ見に来て下さい!
期間中にご成約いただくと
オプションパーツなどがもらえる
お得な特典付きとなっています!
ぜひぜひご来店くださいませ!!
タイヤ館太田
太田市飯塚町2038
TEL 0276-45-0716
営業時間10:30~18:30
店休日:月曜
皆様こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
GWも終わり、少しずつ夏の兆しが見えるこの頃ですね。
5月に入ってから天気が不安定な日も続いていますので、皆様体調にはお気を付けください。
さて、そんな梅雨入り前の今の時期に備えておきたいワイパーについて今回ご紹介いたします。
消耗品であるワイパーの交換は、年に1回行うことが望ましいとされていますが、環境状況によってはそのタイミングは変わってきます。
利用したら滑りが悪かったり、引っかかる音が鳴っていたら交換の時期となっています。ゴムが劣化し、亀裂を起こしているかもしれません。
ワイパーが破損し、大事なお車のガラスに傷がつく恐れもありますので、異変を感じたらはやめの交換をオススメいたします。
当店では様々なワイパーをご用意しております。
お客様のお車やニーズに合わせた商品をご提供しますので、是非タイヤだけでなく、メンテナンス商品についても気軽にお越しください。
また、只今当店の個店Webではメンテンナス商品がお得になるクーポンを配布しております!!
この機会にぜひご活用ください。
当店の個店Webは★こちら★
皆様のご来店お待ちしております。
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間10:30~18:30
(受付最終時間18:00)
ー5月の定休日ー
1日(水)、7日(火)、13日(月)・14日(火)、20日(月)、27日(月)

こんにちは!
タイヤ館前橋荒牧店です!
当店では6月30日(日)まで
【愛車メンテナンスキャンペーン】を開催中です!
今お使いのタイヤはモチロン
オイルやバッテリー
ワイパー、エアコンフィルターなどの点検も
「無料」で実施しております。
期間中、点検でご入庫頂いたおクルマへ
・窓ガラス拭き上げ(外側)
・タイヤワックス塗布
をサービスで行っております。
この機会に是非ご利用ください!
タイヤ館前橋荒牧店
10:30~18:30
※予約優先
~作業予約受付中~
予約TEL:027-230-8600
予約URL:https://www.taiyakan.co.jp/shop/maebashi-aramaki/
~「タイヤ館前橋荒牧店」LINE お友だち募集中です!~
LINE ID : @833iekgp
QRコードはこちら!
5月度のお休み
5/20(月)・5/21(火)※連休
5/27(月)
皆さんこんにちは!
タイヤ館太田の石原です!
前回は英国王室御用達の洗車メーカー
「AUTOGLYM(オートグリム)」からの新商品
「CERAMIC WASH&PROTECT」をご案内させて頂きました♪
今回はそんなAUTOGLYM(オートグリム)の新商品2つ目のご案内です!
2つ目は「RAPID CERAMIC SPRAY」です。
こちらの商品は今までのコーティング剤の常識を打ち破る超撥水性能と、次回施工時までの長持ちさが際立つ新商品となっております!
前回ご案内させて頂いた「CERAMIC WASH&PROTECT」にも撥水効果はあるのですが、さらにこちらの「RAPID CERAMIC SPRAY」を使うことにより約3ヶ月の撥水効果を期待できるそうです!
スプレータイプで吹き付けてから拭き取るだけで施工出来る点や乾燥した車・濡れた車どちらにも使える点もお手軽で便利ですよね!
その他、詳細が気になる方は当店までご連絡ください。
タイヤ館太田
TEL 0276-45-0716
みなさんこんにちは!!
タイヤ館前橋です。
気になるニオイって、ありますよね。ドラッグストアに行くとさまざまな消臭剤がずらりと並んでいますし、洗濯する際に消臭抗菌効果のある柔軟剤を使ったりと、ひと昔前より臭いに敏感になっているのかなぁなんて思ったりもしますが、爽やかな香りに包まれているほうが、やっぱり気持ちいいものです。
クルマで移動するときだってそう。芳香剤を使うか否かはともかく、狭い室内に悪臭が漂うのはいただけません。最近のクルマのほとんどは、家庭用と同様エアコンシステムにフィルターを備えています。快適な車内環境を実現する上で侵入させたくない花粉やダスト、排気ガス、不快な臭い等を除去し空気をクリーンにする役目を持っています。
フィルターは集塵した微粒子などで汚れますから、たとえ高性能なエアコンフィルターでも、古くなって汚れたまま使用し続けると室内にイヤなニオイが漂ったり、目詰まりによって燃費やエアコンの利きに影響する可能性もありますので、定期的な交換をおすすめします。
例えばこちらの写真は、手前が新品のエアコンフィルター、そして奥が使い古したもの。その差は一目瞭然ですね。
一般的な交換の目安は1年もしくは走行1万kmほど。「言われてみれば、エアコンフィルターを交換した記憶がない」とか「送風口から変な臭いがする」など、心当たりがある方は要注意。エアコンフィルターはグルーブボックスの奥などちょっとわかりにくい場所に取り付けられています。当店では無料で点検いたしますので、ぜひご利用ください。
【高機能な抗ウイルスタイプに注目!】
高品質と優れた機能によって高い評価を得ているアコンフィルターがBOSCH(ボッシュ)の製品です。BOSCHのエアコンフィルターは、国産車用のアエリスト、輸入車用のキャビンフィルターをラインアップ。それぞれに付加機能の異なる3種類が用意されています。
なかでも注目なのが、天然ポリフェノールを採用することで抗ウイルス、アレル物質抑制機能を備えたタイプで、室内をより快適に保つことができます。エアコンフィルターにもさまざまな種類がありますので、気になった方はご相談を。
タイヤ館前橋
027-224-2717