こんにちは!

タイヤ館前橋荒牧店です!

今回は【スズキ バレーノ】のエンジンオイル交換の際に行った

「エンジンフラッシング」に関するご紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

「エンジンフラッシング」とは

簡単にまとめると「エンジン内部を洗浄」する作業です。

エンジン内部についたスラッジやカーボンなど

汚れを取り除く事により

エンジンをより良い状態にする、、、といった感じです。

フラッシングの方法には色々とございますが

当店では一番オーソドックスな

「フラッシング剤」を使用した方法で行っております。

 

使用するフラッシング剤は、、

 

 

 

 

 

 

 

ドイツのケミカルメーカー

「LIQUI MOLY(リキモリ)」の商品

「エンジン・フラッシュ・プラス」を使用しております。

 

 

 

作業手順としては、、

 

 

 

 

 

 

 

上の画像に記載されている手順で行います。

本剤を注入して

エンジン内部の汚れを古いオイルと一緒に排出しますので

エンジンオイル、エレメントの交換は必須となります。

エンジンフラッシングは

絶対に必要な作業と言うわけではございませんが

エンジン内部を良い状態で保ちたい方には

おススメの作業でございます。

気になる方は、一度お試しください!(^^)!

 

 

タイヤ館前橋荒牧店

10:30~18:30

※予約優先

~作業予約受付中~

予約TEL:027-230-8600

予約URL:https://www.taiyakan.co.jp/shop/maebashi-aramaki/

 

~「タイヤ館前橋荒牧店」LINE お友だち募集中です!~

LINE  ID : @833iekgp

QRコードはこちら!

 

6月度のお休み

6/10(月)

6/17(月)

6/24(月)6/25(火)※連休

カテゴリー