こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
いつも当店をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
11月度以降の営業時間に関するお知らせです。
~2024年11月16日(土)から~
土、日曜日及び祝日に限り
営業時間
10:00~19:00(作業受付 18:30まで)
とさせていただきます。
尚、上記期間中の平日におきましては、通常通り
10:30~18:30(作業受付 18:00まで)
となっております。
また、11月から履き替えシーズンに伴い、定休日なく営業いたします。
年末年始の営業については、また改めてお知らせいたします。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いします。
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間 10:30~18:30
(受付最終時間 18:00)
皆様こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
最近ではSUV車が走っていることがとても増えてきましたね。
当店でも、SUV車でのスタッドレスタイヤの問い合わせをいただく事が多くなりました ブリヂストンではSUV専用のスタッドレスタイヤもご用意しております。 その名も「ブリザック DM-V3」
信頼と実績のVRX2にも採用されている「アクティブ発砲ゴム2」を搭載しており、グリッブ力が大幅に向上!!
さらに性能を最大限に発揮させるための「SUV専用パタン」でさまざまな冬道でもしっかり止まる、曲がるを実現しています。
そしてもう一種、「ブリザック VRX3」では、一部SUVサイズが展開されています!
そのためSUV車をお乗りのお客様には選択肢が広がっております♪
DM-V3とVRX3の比較を簡単にいいますと、
DM-V3…SUV専用タイヤでレジャーなど山道を運転される方にオススメ
VRX3…街乗りメインの方、凍結路面での走行で安全性を求める方にオススメ
となっております。
こちらの関連情報も是非ご覧ください。
ご購入検討の際の参考になれば幸いです。
皆様のご来店お待ちしております。
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間 10:30~18:30
(受付最終時間 18:00)
―10月の定休日-
28日(月)
タイヤ館太田の今井です
当店ではブリヂストンのスタッドレスタイヤを
ご予約いただくと先着100名様に
ブリヂストンタオルセットか
ブリヂストンマグカップをプレゼント中です!
ブリヂストンのスタッドレスタイヤをご検討なら
ぜひタイヤ館太田にお任せ下さい
みなさまのご来店を心よりお待ちしております
タイヤ館太田
TEL0276-45-0716
太田市飯塚町2038
営業10:30-18:30
こんにちは!
タイヤ館前橋荒牧店です!
今回はスズキの軽自動車
【ハスラー】のスタッドレスタイヤ取り付けのご紹介です。
お手持ちのスタッドレスタイヤが
すり減ってしまったという事での交換です。
冬タイヤ装着は少し早い気もしますが
11月中旬から混雑も見られ始めるので
空いてる今のうちに、、という事で装着も行います!
古いスタッドレスタイヤを見てみると、、
確かに、プラットホームの露出しております。
「プラットホーム」は、、
スタッドレス、オールシーズンタイヤのミゾ部に設置されており
残り溝が50%まで減ると露出
=冬用タイヤとしての使用限度の目印となります。
残溝が1.6mmになると露出する「
スリップサイン」とは別物なのでご注意を、、
さて、今回お付けするタイヤは、、
ブリヂストンのプレミアム・ブリザック
【BLIZZAK(ブリザック)VRX3】です。
高い氷上性能はモチロン
摩耗ライフ、効き持ち性能も非常に高い商品です。
又、走行時にタイヤから発生するノイズが少ない事も特徴です!(^^)!
ハスラーですと、新車装着サイズは「165/60R15」となりますが
お持ちの冬用タイヤ&ホイールは
「165/65R14」と1インチ小さいサイズをお使い頂いておりましたので
今回もホイールはそのまま使用し
タイヤ&ゴムバルブのみの交換です。
装着完了です!
ここでタイトルにもある
インチを下げて装着
すなわち「インチダウン」した際のメリット、デメリットを、、
今回の例の様に
車種によっては純正サイズより小さいインチが装着可能です。
メリットに関しては
・タイヤの価格が抑えられる
初回はインチが違うのでホイールの費用がかかりますが
次回タイヤだけご購入の際に小さいインチの方が費用を抑えられます。
・クッション性(乗り心地)が向上する
インチが小さくなる=偏平率が大きくなり
タイヤサイド部の厚みが増す分
突き上げ感が減少します。
対して、デメリットは、、
・走行性能が落ちる
タイヤサイド部が厚みを増すと
突き上げ感が減少する分、たわみによるパワーロスが発生します。
カーブを曲がる際の性能も、たわみが大きい分、薄れてしまいます。
・冷却性能の低下
これはあくまでも理論上ですが
ブレーキから発生する熱を逃がす効果は落ち込むので
安定した制動力を保つ性能はインチを下げれば下げるほど落ち込む傾向がございます。
(これに関しては、ブレーキを多用する走行環境にならないと体感しにくいかと、、)
・見た目が、、
こちらの捉え方は人それぞれでしょうが
インチを下げると「見た目がカッコ悪くなる」という声も多く頂いております(^^;
冬タイヤ購入をご検討の際は、こんな事も念頭に置いて頂くと良いかもしれません。
タイヤ館前橋荒牧店
10:30~18:30
※予約優先
~作業予約受付中~
予約TEL:027-230-8600
予約URL:https://www.taiyakan.co.jp/shop/maebashi-aramaki/
~「タイヤ館前橋荒牧店」LINE お友だち募集中です!~
LINE ID : @833iekgp
QRコードはこちら!
10月度のお休み
10/21 (月)
10/28 (月)
※11、12月は休まず営業 !(^^)!
みなさんこんにちは!!
タイヤ館前橋です。
気温が少しずつ下がり履き替えの時期が近づいてきました。
タイヤ館前橋では履き替えの予約をWEBや電話で行っております。
まだ予約を行っていない方は予約が埋まってしまう前にぜひ。
タイヤ館前橋
027-224-2717
皆様こんにちは、タイヤ館伊勢崎です。
気候が涼しくなり、すっかり秋の季節になってきました。
これから段々と寒くなり、冬が近づいてくるといよいよ履き替えシーズンとなってきます。
しかしハイシーズンになるにつれて、履き替え作業で待ち時間が長い…車に合うタイヤが見つからない…なんてことも…!!
それならば少しその期間をずらしてスタッドレスタイヤを購入・履き替えしてしまう、なんてどうでしょうか?
実は品揃えや在庫が豊富な今が大変オススメなんですよ♪
更に、新品のタイヤの性能を十分に発揮する為には表面を削る「ならし走行」が必要になってきます。
スタッドレスタイヤの場合は、タイヤに注入されている気泡が凍結した路面で性能を発揮するようになっている為、この気泡を表面に出す必要があります。 その為、はやめの装着でならし走行を十分にしておけば、降雪の際にスタッドレスタイヤが活躍してくれる!…というわけです。
また、ご来店時に昨年までご使用いただいていたスタッドレスタイヤ+ホイールセットをご持参いただくと、すぐに今シーズン使えるか点検することも可能です。
交換となった場合でも、在庫があるタイヤならば当日の装着、あるいは持ち帰りもできちゃいます!
当店では、早期にスタッドレスタイヤを成約したお客様にお得なキャンペーンもやっておりますので、是非1度お気軽におこしくださいませ♪
タイヤ館伊勢崎
0270-23-7226
営業時間 10:30~18:30
(受付最終時間 18:00)
―10月の定休日-
21日(月)・28日(月)