カテゴリー
お知らせ ウィンタースポーツ スタッドレスタイヤ リフト券

みなさんこんにちは!タイヤ館伊勢崎羽鳥です(*^_^*)

11月になり朝・晩と冷え込む季節になりましたね(>_<)

 

私はこの時期になると

ウィンタースポーツ思い浮かびます・・・

みなさんはウィンタースポーツをされるご予定はありますか?

山間部では雪が降り始め、早くもシーズン突入!?

といった感じですね(^o^)

そういえば、ウィンタースポーツの準備も大切ですが

スタッドレスタイヤは大丈夫でしょうか?

残溝が少ない状態タイヤが固くなっていると大変危険です!

少しでも不安に感じましたら無料で点検させて頂きますので

1本からでもお持ち込みください!

 

また、スタッドレスタイヤ4本ご購入のお客様には

リフト券をプレゼントしております!

(リフト券はご利用できるスキー場が限られており、

なくなり次第終了です。)

昨年買ったばっかり・・・

そんな方にも割引券をプレゼントしております!

スキー場パンフレット

(ご自由にお持ち帰りください(*^^))

 

安全点検だけでも構いませんので是非ご来店ください!

スタッフ一同お待ちしております(^v^)

 

タイヤ館伊勢崎

0270-23-7226

11月に入り、風が急に冷たくなってきましたね!

山が白くなっている時もあり、真冬の到来を匂わせる時期となりました!

来店の様子を見てもやはりスタッドレスタイヤへの履き替え、ご予約、即日付けなども

目立つようになってきました!

最近にきて予約取付け分急増中となってます↓↓

20171105180151

県内だと嬬恋や沼田で積雪が確認されていますね。

また雪がいつ降るか読めない状況です(*_*)

そのせいか今年はお客様の動きが早いように感じます。

 

まだお車を冬仕様にしていない方はぜひ当店へお越しください!

新商品、ブリザック VRX2と共にお待ちしております!(中村)

 

タイヤ館高崎中居店 TEL 027‐345‐7373

こんにちは!

タイヤ館伊勢崎の若松です。

 

ここ数週間で、急に冷え込んでまいりましたねぇ。(+o+)

秋はどこへ行ってしまったのやら・・

と、思う今日この頃であります。

 

さて、今年発売になった

ブリヂストンのスタッドレスタイヤ

BLIZZAK VRX2

スタッドレスタイヤを選ぶ

最重要ポイントはもちろん

ほとんどの方が

「積雪凍結路での性能の良さ」でしょう。

止まらなければ、意味ないですもんね・・

ブリザックの氷上性能に関しては

今さらワタクシがウンチクたれなくてもOKでしょう。

詳しくはホームページで・・(笑)

 

なので、今回のアピールポイントは・・

DSCN1539

ハイ、「長持ち性能」です。

新登場のVRX2

従来品(VRX)から

なんと22%向上です。

 

・・ん?

 

それってどのくらいなのさ (。´・ω・)?

 

な~んて声を、つい最近頂きましたので

 

今回は・・

ワタクシが使用した

VRXの使用例をベースに考えていきましょう。

 

 

まずワタクシの場合

月々の走行距離が900kmくらいですかねぇ・・

 

で、11月の上旬にはスタッドレスを装着して

3月上旬にはサマータイヤに戻します。

 

つまり、1シーズンで4ヶ月

スタッドレスタイヤを装着している事になります。

月々の走行距離を計算すると・・

1シーズン、約3,600kmになります。

ちなみに4シーズン使って

春先の履き替えの際に、残り溝が無い状態・・・(泣)

つまり

3,600km×4シーズン=14,400km

使えた事になります。

 

この状況をベースに

22%長持ち性能が向上したタイヤを付けると・・

細かいですが

3,168km

より長く使えるって計算になります。計算合ってるよな・・・

大袈裟ですが

「今までより、1年くらいは長持ちする」

・・・って事です。

1年って結構大きいですよねぇ( ゚Д゚)

 

長くなりましたが

スタッドレスタイヤのご購入をご検討の方

参考にして頂けると幸いです <(_ _)>

 

 

タイヤ館伊勢崎

TEL 0270-23-7226

 

 

 

9月も残りわずかとなってまいりました。10月となるとそろそろスタッドレスタイヤの事を

考え始める時期ではないでしょうか?

つい先日、スタッフ一同でブリヂストン新商品スタッドレスタイヤ、

『VRX2』の試乗会に行ってまいりました!

試乗コースは2通りあり、ドライ性能アイス性能を体感できます。

 

僕らの班はまずドライ性能からでした。

乗り心地や静粛性、わだち道による突き上げ感、安定性のチェックを行います。

ドライ

スラロームなんかもやるんですよ~!

ドライ2

運転席と後部座席の2回乗るのですが、『VRX2』のぐらつきの無い安定感がはっきり

分かりました!だからといって硬い訳ではなく、ストレスのないフィーリングです♪♪

運転席よりも後部座席の方が分かり易かったです。↓↓

20170927142944

 

次はアイス性能比較!凍結路面を想定したスケートリンク上で行います。

急発進時、急ブレーキ時のグリップ力、旋回時の応答性等、『VRX2』のレベルの高さを

感じることが出来ました!前作よりも安心感が増したような気もします。

アイス

 

他にも感想はいっぱいありますが続きは当店スタッフまでお問い合わせ下さいw

冬に備えて早めのご予約をオススメしております!

ご来店、お電話お待ちしております<(_ _)> (中村)

 

タイヤ館高崎中居店 TEL 027-345-7373

みなさん、こんにちはタイヤ館伊勢崎の佐藤です。

早いもので、今年もあと3ヶ月しか残っていません。

年々、1年が過ぎるのが早く感じる今日この頃です。

年寄りじみたことを言って申し訳ありません。

そんな、どうでもいいことは構わないのですが・・・・

残りの3か月が僕らの業界の中では1年のなかで1番重要な

3か月なのです。なぜなら、スタッドレスタイヤの季節

だからです。

 DSCN1417

 今年は、ブリヂストンも待望の新商品「BLIZZAK

VRX2」が発売になりました。また、他のメーカーも新

商品が発売されており、迷われている方も多いことと思い

ます。そこで、簡単に商品の説明ではなくスタッドレスタ

イヤについて説明させていただければと思います。

 まず最初に、そもそもスタッドレスタイヤはどうして必

要なのか?  

 それは、もちろん雪道や凍結路を安全に走行できる様に

するためです。ではなぜ雪道や凍結路ではタイヤがすべり

やすくなるのでしょうか?氷や雪の上で滑るのは当然と思

っていられる方もいらっしゃると思いますが、実は氷自体

はある一定の温度を保っていれば滑らないのです。タイヤ

が滑るということはタイヤが回転する力を路面に伝えられ

ない状態です。タイヤと路面との間に水の膜や雪が有ること

によって力が伝えられない状態になっているのです。水膜

つまり、この水の膜や雪を効率的に取り除き回転するエネルギー

を効率的に伝えることが、スタッドレスタイヤの最大の機能です。

ご理解いただけたでしょうか?もしわかりくい、もっと詳しい話

を聞きたいという方がいらっしゃいましたら、お気軽に当店まで

ご連絡いただけたらと思います。

 

        タイヤ館伊勢崎

         TEL0270-23-7226

 

 

VRX2ラッピングトラック|タイヤ館前橋荒牧店

こんにちは!

タイヤ館前橋荒牧店です!!

当店に「VRX2」ラッピングトラックの登場です!

9月23・24日限定の登場ですので、是非この機会にご覧いただければと思います!

併せて、ブリザック「VRX2」御予約商談会実施致しますので、御来店お待ちしております!

ブリザックVRX2|タイヤ館前橋荒牧店

タイヤ館前橋荒牧店

027-230-8600

 

カテゴリー