こんにちは!タイヤ館高崎中居店の篠原です!
この頃降雪が相次いでますね~~。
といってもここ高崎は一瞬の出来事だったりしますが・・・・。
まだ街中の車を見ているとノーマルタイヤの方がけっこういらっしゃいます。
スタッドレスタイヤをお求めのお客様はだいぶ減ってきましたが、
タイヤ館では1年を通してスタッドレス販売してますので、
まだ冬仕様車にしていない方は是非ご来店ください!!
喜んでお探し致します!!\(^o^)/
さて、新年を迎えてもう少しで一か月!早いものですね~(@_@;)
我らブリヂストンブランドから新商品が出ております!
タイヤも出ておりますが、今回はホイールを紹介させていただきたいと思います!
まずはスタッドレス用としても夏タイヤ用としてもお使いいただける、
ECO FORUME CRS171 (エコフォルム/シーアールエス171)
【シンプルながらもこだわりのデザインスポーク】 ということで、
一見フィンタイプの細見スポークホイールですが、
よく見てみるとスポークの横、ナットホール部(取付穴)まで切り込みが入っていたり、
それに合わせた特殊形状にすることでシンプルながらも存在感と軽快感を両立しています!
次にSUVENCER AW5S (サヴェンサー/エーダブリュー5エス)
重厚感と立体感を演出した、SUVユーザー向けの独創性溢れる新商品です!
太いスポークと細いスポークからなる5本ツインスポークが特徴です。
大迫力!!
最後にREIGNER BW25S (レイナー/ビーダブリュー25エス)
テーマは【上質な走りを、選ばれし大人へ】。
テーマだけでも高級感で重々しい雰囲気ですが、こちらはセダン、輸入車だけでなく
軽自動車サイズの設定もあります!
視覚的に大口径感を演出でき、なんといってもゴージャスな雰囲気に包まれてますね!
皆様の愛車にいかがですか~?(゜レ゜)
他にもまだ紹介できていないホイールもありますが、それは今後のブログで紹介したいと思います☆
待ちきれない!!(@_@;)
という方はぜひ当店へお越しください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
タイヤ館高崎中居店 TEL 027‐345‐7373
みなさん、こんにちはタイヤ館伊勢崎の大澤です。
今回は冬のバッテリートラブルについてのお話です。
冬の車トラブルで多いのはJAFの救援データによると、
パンク・脱輪よりもバッテリー上がりが上位だそうです。
バッテリーは寒さにも弱く、電力消費の多いシーズンです。
急なトラブルは慌てるし、面倒ですよね。
当店ではバッテリーの点検、交換も行っております。
アイドリングストップ車やハイブリッド車用も在庫しております。
もしものトラブルの前に念のため、点検してみてはいかが
でしょうか。(点検は無料です。)
タイヤ館 伊勢崎
TEL 0270-23-7226
こんにちは!タイヤ館前橋荒牧店の松井です(^^)/
今日は降雪の予報がでていますね 💡
皆さま、スタッドレスタイヤの御準備は平気ですか???
本日、お買得スタッドレスタイヤが緊急入荷!
軽自動車サイズもありますよ~(^^)v
スタッドレスタイヤは信頼の「ブリザック」!
大人気のブリザックVRX!ブリザック史上、最高性能です 😉
皆さまの御来店心よりお待ち申し上げております。
タイヤ館前橋荒牧店 TEL027‐230‐8600
前橋市荒牧町1‐3‐15
「チェーン置いてないかな?」
御座います!
軽自動車・コンパクトカー・ミニバン用も揃ってます。
サイズ各種ございますので、お気軽にスタッフまでお問合せ下さい!
装着イメージ↓
群馬県も山に近い方は昨日もグレーダで雪かきをしてました。
が、
日陰や雪かきしない道は溶けて凍ってを繰り返しています。
特に我が家周辺(前橋北部)はブリザックorチェーンなしでは通れない道も。
仕事帰りに黒い路面でヒヤッとする前に・・・
お手伝いさせて頂きます!(やまき)
みなさんこんにちは!
タイヤ館高崎の大熊です!
先日オートサロンに行ってきました。
ブリヂストンのブースでは「POTENZA」がメインとなっており
POTENZAを履いたレース車両が飾られていました。
ここでは「車を操る楽しさ」と「人とタイヤが一体となる楽しさ」を表現しているそうです。
私もこんな車に乗って思いっきりスピードを出してみたいものですね。
みなさんもPOTENZAを履きたいという方はぜひご相談ください。
タイヤ館高崎
027-361-7622
こんにちわ^^ タイヤ館前橋 植原です。
15日の降雪、ビックリしましたね~!
ブリザックを装着されている方は安心して、
運転できましたね~^^
実際、私もVRXをじっくり体感してきました~^^
仕事初めとなった、とある日・・・
新潟にスキーへ行ってきました^^
先日、深夜から降雪とは聞いてましたが、
関越トンネル抜けると、一面、銀世界でした~
サービスエリアでスタッドレスやチェーン装着確認があり、
県外ナンバーの方が大変そうにチェーンを付けてました・・・
VRXは高速運転でも安定感はバツグンでした^^
ついつい、サービスエリアでどんなタイヤ履いてるかな~って
見てしまうのですが、ブリザック装着車がやっぱり
多かったですよ~^^
スキー教室が始まるまでは、ほぼ貸し切りでした。
約20年振りのスキーでしたので、
筋肉痛が2~3日、続きました・・・
安心・安全のブリザックを履いて、
みなさまも楽しい冬を過ごしましょう~
降雪予報も出ているので、
ご準備がお済みでない方は、
ぜひ、当店へお越しください。
タイヤ館前橋
TEL 027-224-2717