11月に入り、風が急に冷たくなってきましたね!
山が白くなっている時もあり、真冬の到来を匂わせる時期となりました!
来店の様子を見てもやはりスタッドレスタイヤへの履き替え、ご予約、即日付けなども
目立つようになってきました!
最近にきて予約取付け分急増中となってます↓↓
県内だと嬬恋や沼田で積雪が確認されていますね。
また雪がいつ降るか読めない状況です(*_*)
そのせいか今年はお客様の動きが早いように感じます。
まだお車を冬仕様にしていない方はぜひ当店へお越しください!
新商品、ブリザック VRX2と共にお待ちしております!(中村)
タイヤ館高崎中居店 TEL 027‐345‐7373
ただいま、タイヤ館前橋ではリニューアルオープンに向けて
準備を進めております\(^o^)/
改装に伴い、工事や塗装にてお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご了承ください。
リニューアルオープンは11月17日です♪(*^_^*)
写真は店舗一部ですが、着々と準備が進められています(^_^)v
店舗の全貌は出来上がり次第アップします\(^o^)/
こうご期待!!(*^_^*)
タイヤの履き替え、スタッドレスタイヤのご予約など、
お客様のご来店お待ちしております!!
タイヤ館前橋 TEL027-224-2717
こんにちは!タイヤ館高崎ブルース(菊池)です。
東京モーターショーに行って来ました!
テーマが「世界を、ここから動かそう。」ということで未来的な感じがしました。
展示にはソーラーカーが置かれていたり、空気を入れないタイヤが置かれていました。
また、VRX2も展示されていました。
VRX2は冬道の安全、安心を約束するタイヤです
みなさんも冬道に備えてお早めの履き替えをしましょう。
モーターショーは最新の車輌がたくさん置かれており非常に楽しかったです。
タイヤ館高崎027-361-7622
こんにちは!タイヤ館高崎ゴン汰(金子)です!
お客様からスタッドレスタイヤのご予約がたくさん来ています。
まだスタッドレスタイヤをお持ちでない方はお早めにご予約下さい。
ブリザックVRX2を4本お買上げ頂くと抽選で旅行券が当たるキャンペーン
をやっているので興味がある方はぜひ当店までお越しください。
キャンペーンは11月30日までやってをります。
タイヤ館高崎
027-361-7622
こんにちは。タイヤ館太田です。
とある用事で、太田市役所へ行ってきましたが、
こんなものを見つけてきました。
「上州太田 焼きそばガイドブック」。
太田市の焼きそば屋さんが数多く掲載されていますね。
皆さまのランチの参考に♪
タイヤ館太田 TEL:0276-45-0716
こんにちは!
タイヤ館伊勢崎の若松です。
ここ数週間で、急に冷え込んでまいりましたねぇ。(+o+)
秋はどこへ行ってしまったのやら・・
と、思う今日この頃であります。
さて、今年発売になった
ブリヂストンのスタッドレスタイヤ
「BLIZZAK VRX2」
スタッドレスタイヤを選ぶ
最重要ポイントはもちろん
ほとんどの方が
「積雪凍結路での性能の良さ」でしょう。
止まらなければ、意味ないですもんね・・
ブリザックの氷上性能に関しては
今さらワタクシがウンチクたれなくてもOKでしょう。
詳しくはホームページで・・(笑)
なので、今回のアピールポイントは・・
ハイ、「長持ち性能」です。
新登場のVRX2
従来品(VRX)から
なんと22%向上です。
・・ん?
それってどのくらいなのさ (。´・ω・)?
な~んて声を、つい最近頂きましたので
今回は・・
ワタクシが使用した
VRXの使用例をベースに考えていきましょう。
まずワタクシの場合
月々の走行距離が900kmくらいですかねぇ・・
で、11月の上旬にはスタッドレスを装着して
3月上旬にはサマータイヤに戻します。
つまり、1シーズンで4ヶ月は
スタッドレスタイヤを装着している事になります。
月々の走行距離を計算すると・・
1シーズン、約3,600kmになります。
ちなみに4シーズン使って
春先の履き替えの際に、残り溝が無い状態・・・(泣)
つまり
3,600km×4シーズン=14,400km
使えた事になります。
この状況をベースに
22%長持ち性能が向上したタイヤを付けると・・
細かいですが
3,168km
より長く使えるって計算になります。計算合ってるよな・・・
大袈裟ですが
「今までより、1年くらいは長持ちする」
・・・って事です。
1年って結構大きいですよねぇ( ゚Д゚)
長くなりましたが
スタッドレスタイヤのご購入をご検討の方
参考にして頂けると幸いです <(_ _)>
タイヤ館伊勢崎
TEL 0270-23-7226