皆さま、こんにちは(^⇔^)/ タイヤ館前橋荒牧店 松井です

今日も便利グッズを御紹介しちゃいます!

ブリヂストンベロフジャパンコラボ商品! その名は・・・

クイック・バッテリー・チャージャー・スリム

バッテリー上がりでは困った方はいらっしゃいませんか?

実は・・・これでエンジンかかっちゃうんです 😯 !

スマホの充電としてもお使いいただけます 💡 

1229 009

大きさは手のひらサイズ! スマホ位の大きさです 😯 

1229 011

お車のシガーソケットからも充電OK(^~^V

1229 010

専用バッテリーケーブルを装着、車に繋ぐだけでエンジン始動OK!

1229 012

車同士で繋がなくてもこれでいいーんです

災害有事の際も頼もしいアイテムですね 😆 

この機会に是非、いかがですか???

スタッフ一同心よりお持ちしております!

                       タイヤ館前橋荒牧店

                       TEL 027-230-8600

 

みなさんこんにちは!

タイヤ館伊勢崎の羽鳥です♪

梅雨に入り、最近は気温差が激しくて大変ですね…

体調の方は大丈夫ですか?

崩してしまっている方はお大事にしてください…

また、雨天時のワイパーの水はけ具合は良好ですか?

自分ではわからない、雨が降った時の視界が悪いなと思ったら

是非タイヤ館へお越し下さい!

 

只今、タイヤ館伊勢崎では愛車リフレッシュフェアを実施しております!

tirasi

この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

点検だけでも無料でさせて頂きます♪

車をリフレッシュして梅雨を乗り切りましょう!!

みなさん、こんにちは。タイヤ館伊勢崎の大澤です。

遂に待ちに待ったスーパーカーのタイヤ交換をしました。

その車は・・・このエンブレム、そうですポルシェです。

 

DSCN0555

そしてグレードは911ターボ。なんとレアな右ハンドル!!

お客様曰くこの色は、ドイツに送って塗り替えたとの事です。

スゴすぎます。

DSCN0550

マフラーもしっかり入ってます。チタンマフラーです。いい音

してました。

DSCN0557

今回のスーパーカーもワクワク、ドキドキしながら完璧に

無事タイヤ交換できました。次はどんなスーパーカー

ご来店でしょうか。スタッフ一同お待ち致しております。

みなさん、おはようございます。タイヤ館伊勢崎の佐藤です。

早速ですが、BBSの新商品のご案内です。

BBS RI-A」です。と言うと新商品じゃないと気付いた

方はBBS通の方ですね。おっしゃる通りですが今まで

BBS RI-A」にはマッドグレイの1色のみの設定でしたが

この度、ダイヤモンドブラック(DB)ゴールド(GL)の2色

が追加となりました。ゴールドのサンプルホイールをBBS

担当の方が持ってきていただいたので

KIMG0097[1]

RIAとりあえず、載せておきます。上が新色のゴールド

下が既存のマッドグレイです。

今までの、BBSのゴールドより明るい色のゴールド

となっております。「RI-A」自体がSUPERGTなどに使用されているホイール

と同一デザインが採用されていたり、ナットの座面をスチールブッシュにする

などかなりレーシーなスペックのアルミホイールでしたが、今回カラーが

増えたことによって装着できる車輌も増えることと思います。

是非、興味のある方は当店までお問い合わせください。

なお、BBSについては7月にも他のホイールで新色が

追加されるとの事です。詳細が分かり次第ご報告したいと思います。

 

みなさんこんにちはタイヤ館伊勢崎の佐藤です。

初夏と言うか真夏のような日が続きましたが体調はいかがですか?

僕は、23、24日と連休を頂いたのですが暑さに耐えきれず・・・

ドライブがてら日光まで行って参りました。

日光なんて、学生の時以来なので約10年ぶりくらいです。

何回か日光には行ったことはあったのですが、何を隠そう日光東照宮には足を踏み入れたことが有りません(申し訳ありません)

と言う事で行ってまいりました日光東照宮でございます。

nikou

今年は、鎮座400周年と言ううこともあってか平日でしたが大変賑わっておりました。

残念なのは、国宝の陽明門が改修中で見られませんでした(涙)

再度リベンジしたいと思います。

もう一つ、日光に行ったらしてみたいことがありましてそれがこちらです。

nikkou 2

ただのカレーと思ったあなた。それがちょっと違うのです。

某ホテルのなんと100年前のレシピを元に作られているというやつで

ここに行かないと食べれないというやつです。ちょっと贅沢してしまいました。

みなさんも機会があれば食べて頂ければと思います。日光+カレーで

検索すればすぐに見つかります。

さて皆さん、人間にもメンテナンスが必要であるように

車にもメンテナンスが必要不可欠です。

特に今の様な時期はエアコンを使い始めたりして

車にも過酷な季節です。と思いまして当店でも

愛車リフレッシュフェアといたしまして

tirasi

こんな企画を作ってみました。6月30日までの限定の価格となっておりますので是非ご利用ください。

BBS TANZO FESTIVAL

 RAYSホイールフェア

5月14日・15日(2日間)開催致しました。

当日は、たくさんの方々の来店が有り盛り上がりました!!

 

DSCN0529[1]

DSCN0546[1]           

 

当日は、鍛造ホイールがいっぱいならびました。

           

DSCN0532[1]

これからもいろいろなイベントを開催して行きますので、ブログをチェックしてください。

 

いまだに、花粉が飛んでいます。当店スタッフS君はクシャミを連発して辛そうです。

車のフロントガラスにも黄色い花粉が付いているのが解る位です。

当然車全体にも付いていますから、早めのカーケアをしましょう。

ということで、タイヤ館伊勢崎では、オートグリムフェア―を開催します。

5月21日、22日、28日、29日にオートグリム商品での洗車デモを実施します。

なお、5月中は店頭価格より全品20%Offにて提供。

 

 

 

 

 

カテゴリー