みなさん、こんにちは。タイヤ館伊勢崎の大澤です。
毎日暑い日が続いていますね。水不足のままもうすぐ
梅雨明けとなりそうです。水は大切に使いましょう!
さて、今回はタイヤ館伊勢崎自店イベントのご案内です。
今度の末週、23日(土)・24日(日)の2日間、
アルミホイール、ドライブレコーダーの他にも今、巷で
話題のサンバイザーも展示・販売いたします。
夏のドライブや旅行に欠かせないグッズや
これちょっといいかも。なんて物も見つけてみては
いかがでしょうか。是非お出かけください。
スタッフ一同お待ちいたしております。
タイヤ館 伊勢崎
TEL 0270-23-7226
こんにちわ!!タイヤ館伊勢崎 松村 です。
今回は、おくるま相談センターを開催します。
さて今回の相談者は50代男性、JB23 ジムニーに乗られている方からの
相談です。相談内容はと言うと、走行中ワダチにハンドルが左右に取られたりちょっとした段差(マンホール、橋の繋ぎ目)でも同じく左右にハンドルが取られると言う事でした。 新車の時は、ハンドルが取られる事は無かったとの事。
走行距離を確認した所、13万4661㌔ととかなり走行キロが進んでいます。
この事から推測すると、足回りのブッシュ(ゴム関係部品)のヘタリも関係していると思いますが
今回は、4WD車に詳しい人ならご存知の、ステアリングダンパーを追加装着する事になりました。 このステアリングダンパーを付ける事で、ハンドルの振られる力を吸収してくれるので、ハンドルが振れられ難くなります。
それでは、装着作業に取り掛かりたいと思います。
今回の商品は、ランチョ ステアリング ダンパー RS97262 JB23ジムニー専用
まず最初に付属部品の確認から始めます。
今回は、ランチョのキャンペーンと言う事でブラックのダストブーツがおまけで付いてました。通常は赤いブーツです。黒いダストブーツもいいのですが、ここは定番の赤です。
いざ、作業!
装着場所の確認、ここにこれ付け、こっちにもこれを付け、
ふむふむなるほど
ステーを仮止めし長さ調整をして行きます。
ステーの位置、ダンパーの長さ調整、ここで大事なのがピストンロットの長さを中心の位置にする事です。何故かというと伸びきった状態ですと左にハンドルは切れますが、右に切ろうとするとピストンロッドが伸びきった状態なので右にはハンドルが切れなくなります。なので、ピストンロッドは中心まで縮めて取りつけます。
本締めして装着完了。これでハンドルの左右の振られが緩和されます。
装着後試乗してもらい、感想を聞いた所「装着前よりも格段に良くなった」
とのお言葉を頂きました。通勤や遠出がよりいっそう楽に運転出来ると
思いますので、いろんな所にお出かけして頂きたいと思います。
今回のおくるまのお悩みも解決したと思います。
当店ではタイヤ、ホイールだけでは無く、この様な悩みを解決してくれる
スタッフが揃っていますので、是非ご相談をして下さい。
緊急告知
7月23日、24日にイベント開催決定!!
詳しいイベント内容に関しては、次回更新にて発表。
タイヤ館 伊勢崎
TEL 0270-23-7226
7月5日の開店時の写真でございます。
夏らしく、店頭に出す幕、のぼりもリニューアル♪
昼過ぎまで、暑~い時間が続き
「こりゃ熱帯夜かなぁ・・」なんて、スタッフ一同会話していた中・・
やってきました
ゲリラ豪雨!
ピットの中まで雨が入り込む始末・・(泣)
こんな豪雨に備えて
タイヤ、ワイパー
点検しておきましょうね。
もちろん、当店
安全点検「無料」です!
タイヤ館 伊勢崎
TEL 0270-23-7226
皆さんこんにちは、タイヤ館伊勢崎の佐藤です。
夏に向けWedsの新作ホイールをご紹介したいと思います。
まず、1番目は昨年大人気シリーズLEONISシリーズ
に新たに加わった「LEONIS GREILA」の新商品です。
その名も「LEONIS GREILAα」昨年発売されたGREILAと
同じく今回のモデルもAMFを採用し軽量化を図られており
燃費の気になるエコカーへの装着も考慮されています。
さらに今回の「GREILAα」についてはシルバー系のカラー
の設定もありブラック系のホイールに抵抗のあるお客様
へもお勧めできる商品です。次にご紹介するのが
今年発売されたWeds Sport SA-20Rに早くも新色の登場
です。こちらのホイールもブラック系のカラーのみでしたが
シルバー色とRLCⅡ(アンダーカット部に赤ラインを入れたもの)
が追加となりました。スポーツ系のラインナップであるため軽量で
あることはもちろん、デザインに定評のあるWedsの製品だけに
見栄えも良好です詳しいスペックはWeds ホームページをご確認
ください。
タイヤ館伊勢崎
TEL 0270-23-7226
みなさん こんにちわ タイヤ館伊勢崎の松村です。
今回は、ランドクルーザー100のARBバンパー交換。
かなりゴツイバンパーです。このバンパーにウインチも付けます。
作業前に、部品の準備。これをしておかないと何が何だか解らなくなるのでしっかりします。
いざ、作業!!!
やっとこさ、付きました。お客様自身、車いじりが好きなので、作業を手伝って頂きました。
ウインチも無事付け、完成です。ノーマルでもカッコイイのですが、さらにワイルド
に変身しました。なんかマッドマックスに出てきそうな雰囲気に仕上がりました。
それもそのはず、オーストラリアで作られています。
オーストラリアと言えばカンガルーですね!このバンパーはカンガルー
が当たってもへっちゃらな程頑丈です。日本なら鹿やイノシシが体当たりしても
へっちゃらと言うところですかね。
タイヤ館 伊勢崎
TEL 0270-23-7226
こんにちは!
タイヤ館伊勢崎です。
久しぶりにやります!
この機会にぜひご利用ください!
合言葉は
「ブログオイル」です!
先着10台のみのご用意です。
お早めにどうぞ!
使用オイル・・プロフィックス 0W-20 or 5W-30
(部分合成油)
※オイル使用量が5リットル以上の車輌、輸入車及び改造車には
ご利用いただけません。
タイヤ館 伊勢崎
TEL 0270-23-7226